“まめぐい” リベンジ! 東京駅へGO!
暑いあつ~い昼下がり。
にゃおはんが行き倒れてた。
「冷え冷えボードまで・・・」
「あ、あと一歩が・・・!!!」
届かなかったみたいです。
で、結局。
開いたまま寝てました。
さて、昨日の日記では、“まめぐい”に関するコメントを有難うございました!
実は、代官山のお店にまめぐいがなかったので、早速翌日、つまり昨日、東京駅のエキナカ“グランスタ”へ行ってきたんです。
お友達へのプレゼント。 中には夏らしい飴が入っていますよ~。
自分用には便箋を。 こんな可愛い便箋があるんですね~。
文房具好きにはたまらないっ!
昨日はあまり時間がなかったので、さくさくっと周辺を見てまわっただけなのですが。
丸ビルといい
新丸ビルといい、美しゅうございまする・・・。
むむむっ!?
なんだか良さげなお店はっけ~ん。
ビール500円、グラスワイン500円って・・・。
昼ビアにはぴったりの気楽な感じのお店じゃないですか。 もしかして、かっちゃんを誘ってる?
いやいや、でもでも!
平日の昼間だし、おひとりだし・・・と、ここはぐっと我慢。(夏は人をオトナにします)
が、悪魔のささやきに打ち勝ったかっちゃんに、今度は更なる強敵が!
いきなり目の前に
『ザ・ビアタワー』
の文字。
ビアタワー? タワー全体がビールですと? うひょひょひょひょ~!
・・・と思ったら。
サピアタワーかいっ!(まぎらわしいっ!)
これはきっと、あれだね。 熱中症だね。
見るもの全てがビールに見えるというのは熱中症の代表的な症状だね。(そうか?)
さっさと帰りましょ。 自転車で帰りましょ。 (さすがに東京駅からじゃありません)
そうそう。
コメント欄で、にゃおの器に何がくっついてるの?とご質問がありました。
犬です。koziolのwowというドッグボウル。
本当は猫バージョンのMIAOUというのが欲しかったのですが、お店にはこれしかなかったんです・・・。
猫じゃないけど、色といい形といいとっても可愛かったので、にゃお用にしちゃいました!
サクサク出掛けちゃうんだから(*^-')b
水分補給はマメにね♪
にゃおはん、あと一歩及ばず残念だったね…
うちはひんやりマット、置いてあるだけで誰も使わないよm(__)m
まめぐいに行けたんですね。
良かった良かった。
グランスタにはおいしそうなお店がいっぱいあったでしょ?
立ち飲みできる日本酒のお店もあるけど
気づかなかったかな?
それにしても『ザ・ビアタワー』って…。
幻覚が見えちゃった?
熱中症もかなり重症やな(笑)。
まめぐい可愛い♪
東京駅にはいろんなものがあるんですね~。
駅じゃないみたいだわ!!
器にくっついてるのはわんこだったんだ!!
リクエストにまたまたお答えして頂きまして、有り難うございました☆
暑いんだけど、なんか1日1日が貴重で・・・。
ついつい出かけてしまいます。
今年は特別暑いのか、冷え冷えボードが大活躍です!
そうなんです。まめぐい無事に買えました。
グランスタの日本酒はもちろんチェック済み。思わずふらふら入ってしまいそうでした~。
これだけ暑いと、くいっとビールが飲みたくて、幻覚が・・・。
まめぐい、可愛いですよね~。他にも色々たくさんの種類があるんですよ。迷っちゃうくらい。
器のわんこ、シンプルだから犬、犬してなくて、にゃお用でもいいかなあと思って買いました。