2006/11/22.Wed
湯ノ山温泉でゆったり、その頃ネコは...
昨日の続き。
予約をした湯ノ山温泉の旅館は今回で2度目。お料理がとても美味しかったので、今回もここに決定。(ところが、前回何故この旅館に来たのか、何をしに湯ノ山温泉に来たのか、なんぼ考えても思い出せない私たち)
今回のお料理もおいしゅうございました。

ところでこの旅館。アットホームな家族経営。前回来た時は、なんか近所のお家にとまりに行った感じだった。お風呂も家庭のお風呂のよう、何より極めつけは、「漫画部屋」があったこと。4畳半ほどの部屋に所狭しと読み込まれた漫画が並んでいて、さらにさらにその旅館の息子が寝そべって読みふけっているという、そんな旅館だったのだ。お料理の細やかさとのギャップに少々驚いた数年前...。
ところが。2年前に大掛かりな改装を行ったらしく、それはそれはこじんまりとした良い感じのお宿になっておりました。露天風呂付きのお部屋もあり、御在所岳を望みながらゆったり温泉三昧。

こんな感じでこじゃれた旅館に生まれ変わっていたのだが、例の「漫画部屋」は今尚健在。改装しても捨てられなかったのだろうか...?
数冊お借りし部屋で読みふける私たち。2人もくもくと読んでいるのは『ドラえもん』。
夫「...ぷぷっ」
私「ぶひゃひゃひゃ!」
ドラえもんはやはり名作です。
一方その頃お留守番中のネコは。

くんくんくん

っか~!
自分の世界に入っていた。
予約をした湯ノ山温泉の旅館は今回で2度目。お料理がとても美味しかったので、今回もここに決定。(ところが、前回何故この旅館に来たのか、何をしに湯ノ山温泉に来たのか、なんぼ考えても思い出せない私たち)
今回のお料理もおいしゅうございました。

ところでこの旅館。アットホームな家族経営。前回来た時は、なんか近所のお家にとまりに行った感じだった。お風呂も家庭のお風呂のよう、何より極めつけは、「漫画部屋」があったこと。4畳半ほどの部屋に所狭しと読み込まれた漫画が並んでいて、さらにさらにその旅館の息子が寝そべって読みふけっているという、そんな旅館だったのだ。お料理の細やかさとのギャップに少々驚いた数年前...。
ところが。2年前に大掛かりな改装を行ったらしく、それはそれはこじんまりとした良い感じのお宿になっておりました。露天風呂付きのお部屋もあり、御在所岳を望みながらゆったり温泉三昧。

こんな感じでこじゃれた旅館に生まれ変わっていたのだが、例の「漫画部屋」は今尚健在。改装しても捨てられなかったのだろうか...?
数冊お借りし部屋で読みふける私たち。2人もくもくと読んでいるのは『ドラえもん』。
夫「...ぷぷっ」
私「ぶひゃひゃひゃ!」
ドラえもんはやはり名作です。
一方その頃お留守番中のネコは。

くんくんくん

っか~!
自分の世界に入っていた。
Comment