2007/11/15.Thu
その姿はまるで・・・
一昨日の日記では、小さな風呂敷を首きちきちに巻いて恥をさらしたにゃお。 このままでは可愛そうなので、大きめの風呂敷を巻いてみました。
・・・が。

・・・・・
なんというか、これはまるで・・・


にゃお 「ひ、ひどい・・・」
あ、泣いちゃった。

にゃお 「イロモノだけはいやや~!」
まあそう言わずに、にっこりしてみてよ。

にゃお 「にっこり?」

にゃお 「こぉ?」
・・・おえっ!
この巻き方がよくないのかもしれないと思い、マントにしてみました。 これならちょっとは格好良く見える・・・

・・・かな?

にゃお 「なんか間違ってると思うで」
うん。私もそう思う。やっぱり唐草模様じゃ無理があるのね・・・。
さて、「今日の東京日記」。
夫がこんなものを持ち帰ってきました。

裁判員制度のDVDやら冊子やら・・・
夫は法律関係の部署で働いているのですが、その関係で裁判所に行ってきたそうな。で、ちゃっかりこんな写真まで撮ってました。

気分は裁判長・・・か?
・・・が。

・・・・・
なんというか、これはまるで・・・


にゃお 「ひ、ひどい・・・」
あ、泣いちゃった。

にゃお 「イロモノだけはいやや~!」
まあそう言わずに、にっこりしてみてよ。

にゃお 「にっこり?」

にゃお 「こぉ?」
・・・おえっ!
この巻き方がよくないのかもしれないと思い、マントにしてみました。 これならちょっとは格好良く見える・・・

・・・かな?

にゃお 「なんか間違ってると思うで」
うん。私もそう思う。やっぱり唐草模様じゃ無理があるのね・・・。
さて、「今日の東京日記」。
夫がこんなものを持ち帰ってきました。

裁判員制度のDVDやら冊子やら・・・
夫は法律関係の部署で働いているのですが、その関係で裁判所に行ってきたそうな。で、ちゃっかりこんな写真まで撮ってました。

気分は裁判長・・・か?
なんか、妙に似合っちゃって可愛いやらおかしいやら・・・。
首に何かを巻くのは平気みたいなので、これからも色々試してみようかな?
裁判員制度、ほんとにもうすぐなんですよねえ。怖いなあ~。
またまた爆笑してしまいました
裁判員制度、もうすぐなんですよね・・・
いまだに実感が湧かないです
さすが和猫、唐草模様の似合いっぷりに私も最初笑っちゃいました。本人はものすごく不満そうだったけど。
夫は公務員じゃないです。(国家公務員なんてとんでもない!!) ある会社で法務関係の仕事をしています。
隣で一緒に写ってる人、どうやら全くの他人みたい。この写真を見たときは私も笑っちゃったけど、ちょっとうらやましかったな~。
あみねこちゃん、可愛がってもらえてよかった~。
び、び、VIP?? まっさか~。
でもこの写真、ちょっとうらやましいですよね。
にゃお、もうちょっと可愛い格好をさせてあげないとかわいそうかな?
おちゃめ・・・。確かに!
mikaさんの作ってた明石焼き、そろそろ挑戦してみようかな?
オヤジさん、おちゃめ!!
もしや選ばれたVIPな人だけ?
だいたい、裁判所ってめったに入れる場所じゃない。
っていうか、あまり入りたくはないかも…?
お仕事でも大変そうですね。
にゃお君、いろいろファッションショーさせられていますね~。
コソドロは可愛そうだけど、
マントはちょっと…???かも。
模様がいけにゃいのか?
1枚目の写真を見た瞬間に、
「あ、泥棒猫~♪」
とつぶやいたのは、ワタシです!(笑)
で、でも、にゃおはん、似合ってまっせ~!
さすがは日本猫!
唐草模様をきちんと着こなして(?)おられる!
いっそのこと、風呂敷包みも作りましょう♪
背中にしょってもらえば、完璧・泥棒猫バージョン!
法律関係の部署、って……
だんなさん、公務員ですかぁ?
転勤があるってことは、国家公務員?
あ~、違ったらゴメンナサイ(汗)